2021年4月5日月曜日

挨拶はマニュアルに縛られない心がこもってのが大事!

 挨拶って社会人マナーの基本ですよね。

・挨拶はこんにちはや宜しくお願いしますに拘る必要ない。

ハッキリと明るく挨拶、こんにちはや宜しくお願いしますなどを言うようにマナーとして指導されたりした経験はあるでしょう。

もちろん、それは基本中の基本だが

別にこんにちはや宜しくお願いしますでなくとも

本当に想いがこもればこんにちはに拘ることなく臨機応変に変えても良いでしょう。


スタバには挨拶のマニュアルは存在しない。

実はスタバの従業員には挨拶のマニュアルは本当にありません。

理由はスタバの従業員の自主性とホスピタリティを実現するためです。

スタバは従業員に自分でお客様にどう挨拶をするか考えさせる事で本当にどう挨拶をすればお客様に気持ちが伝わるか真剣に考え従業員がお客様へサービスが向上をさせる目的でしょう。

・挨拶をマニュアルに頼りすぎてはいけない。

先程最初に言ったが明るく挨拶するなど基本中の基本は大事ですが何もかもをマニュアルで頭に叩き込んで上手く挨拶しようってのは良くありません。

もしもスタバの店員がマニュアル通りの挨拶ばきりなら大手のハンバーガーチェーンでコーヒー飲んだ方が安くて良いってなりますよね。

つまり、マニュアル通りな挨拶は別に貴方でなくても良いってなります。AIでもマニュアル通りな挨拶くらい出来ます。

例えばこんにちはでなく春なら桜が咲いて綺麗ですねとか雨の日なら雨の日の中ありがとうございます。など状況に応じて挨拶をかえるです。

状況に応じて挨拶を変えれば相手からすれば自分に関心を持ってくれてるし気遣いも感じるって印象も良くなります。


そして、臨機応変な挨拶は自分って存在を相手に印象付けます。相手との距離も縮まり親しみやすくもなります。

挨拶は相手と距離を縮め自分の存在を伝えなければなりません。決してマニュアルだけではできない事です。





 

 



yuu915s@gmail.com

感想や仕事の依頼などお気軽にご連絡ください。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

会議では立場関係なく意見を言い聞く!

 会議って苦手な人は多いと思います。凄く分かります。特に新人だと。 でも、会議にはメリットもあります。 ・会議のメリットは? 他の部署の動きや仕事も問題点などいろいろ見えてきます。そして何よりも自分の意見を皆に伝えられる事です。 特に新人ならその意見は常識に染まってない分斬新であ...